「行徳おひさま整体院」専門家が絶賛の整体

院長:重田 祐也(しげた ゆうや)

IMG_0275業界歴:

都内整体院スタッフ2年、院長2年、当院グループスタッフ2年

趣味・特技:

スポーツ観戦(地元のサッカー、野球チームの応援にも行きます)、草野球

得意な施術:

骨格矯正→身体の土台となる足、骨盤、背骨を正しい位置に調整します
インナーマッスルマッサージ→身体の芯にある筋肉をしっかりケアします

得意なアドバイス内容:

再発しない体づくり

健康のために行っていること:

筋トレ、自然の中で散歩、十分な睡眠

お客様へメッセージ:

小学3年から大学まで野球をしていて、今でも草野球をやるぐらい野球が好きですが、学生の頃に酷いケガをして大好きな野球が出来ずにとても悔しい思いをした事があります。
そんな中、どうしても身体を良くしたいと思い、自宅近くの整体や整骨院に通い、通院する回数が増えていくにつれて、あれだけ痛かった身体もウソのように良くなり、野球に専念する時間も徐々に増やす事が出来ました。

今でも整体の先生に感謝の気持ちでいっぱいになるのと同時に自分もそんな先生になって、ケガで苦しんでいる人や体の事で不安を抱えてる人がいたら良くしたいと思い整体の道に進むことを決めました。

身体の事で悩んでいましたら何でも相談して頂ければ私が全力であなたを受け止めます。

 

 

代表:渡辺 高士郎(わたなべ こうしろう)

渡辺 高士郎保有資格・認定・習得:

柔道整復師、交通事故専門士、ファスティングマイスター、美容整骨師、ネイルフットマイスター、
クリップオン巻き爪講師

業界歴:

13年

趣味・特技:

運動 読書 

得意な施術:

骨盤調整 歩行調整 インナーマッスル整体

得意なアドバイス内容:

患者さんの身体の悩み、不安に思っていらっしゃる内容をしっかり受け止め、それに応じた「今できる事と今後に必要なこと」をお伝えします。一時的に良いものもありますが、しっかりと健康な人生を歩んでいく為にその方に合った最適なライフスタイルになるようなプランを提案し、アドバイスさせていただきます。

健康のために行っていること:

歩行、筋トレ、定期的なファスティング

お客様へメッセージ:

はじめまして、代表の渡辺高士郎(わたなべ こうしろう)と申します。

私は1986年10月23日に長野県伊那市で両親、兄、弟の5人家族で生まれ育ちました。地元の長野では、野沢菜やりんご、お蕎麦などが有名で、周りを見渡すとアルプス山脈がそびえ立ち、四季折々の自然が楽しめます。冬季オリンピックの開催地でもあります!現在は千葉県の習志野市で妻と娘の3人で住んでおります。

整骨院の先生への憧れ

カウンセリング小学生のころから野球少年で、高校生までの11年間は勉強よりも夢中になって野球をやっていました。野球が上手くなりたい一心で練習を頑張りすぎた為に、高校2年生の時に歩く事が困難になるほどの腰痛になり、思うように身体が動かなくなってしまい病院に行ったらお医者さんに「高校生のうちは野球ができないかもしれません」と言われ、当時レギュラーだった私は辛い気持ちと同時に悔しい想いでした。

そんな途方に暮れていた時に出会ったのが、親に勧められた整骨院の先生でした。その先生は親切に話を聞いてくれて、根本原因がどこなのか詳しく説明をし、施術をしてくれました。おかげであれだけ痛かった身体の痛みも緩和し、高校でも楽しい野球生活が送れました!痛かった時は自分ではどうすることもできなかったので、先生の言葉にすごく支えられたのを今でも胸に残っております。私はそんな先生に憧れ高校卒業と同時に東京の医療専門学校に入学し、「自分のように痛みがあり、日常生活に困っている方をたくさん助けたい!」と強く熱く想い、自分の手で地域の方々に貢献できたならこんなに素晴らしいことはないと思いました。

11年の修行時代から開業へ

施術専門学校を卒業し、11年の修行時代がありましたが、毎日たくさんの患者さんを診させていただく中で、自分と同じ苦しみから解放した患者さんの「先生ありがとう!」の言葉が私にとってかけがえのない喜びです。

現在では2018年9月に船橋市前原西に「前原おひさま整骨院」、2022年7月に習志野市津田沼に「津田沼おひさま整体院」、2024年11月に市川市行徳駅前に「行徳おひさま整体院」を開業させていただきました。患者さんの笑顔をもっと増やしていけるようにこれからも全力で施術・サポートさせていただきます。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

「行徳おひさま整体院」専門家が絶賛の整体 PAGETOP